受講方法/受講料/お申し込み
スクール受講方法
1. 基礎コース+視点のプール(各コース3パターンあります)
2. 視点のプール
3. オール・ラウンダー(すべて受講可)/セミ・オールラウンダー(基礎コースのアーティストを除くすべて受講可)
※1は複数選択可能です。基礎コースのみでの受講は、受け付けておりません。1をお申込みの時点で、視点のプールを15あるいはすべて受講希望の方は、受講料について別途お問い合わせください。2の視点のプールをすべて受講希望の方は、受講料について別途お問い合わせください。
受講料
コース/クーポン名 | レクチャー数 | 受講料 | 定員 | |
---|---|---|---|---|
❶基礎コース+視点のプール | アートヒストリー +2 | 17 (コース15+視点2) | ¥77,000 | 15名 |
アートヒストリー +5 | 20 (コース15+視点5) | ¥89,000 | ||
アートヒストリー +10 | 25 (コース15+視点10) | ¥109,000 | ||
アーティスト +2 | 16 (コース14+視点2) | ¥88,500 | 10名 | |
アーティスト +5 | 19 (コース14+視点5) | ¥100,500 | ||
アーティスト +10 | 24 (コース14+視点10) | ¥120,500 | ||
ライティング・ベーシック +2 | 10 (コース8+視点2) | ¥44,800 | 8名 | |
ライティング・ベーシック+5 | 13 (コース8+視点5) | ¥56,800 | ||
ライティング・ベーシック+10 | 18 (コース8+視点10) | ¥76,800 | ||
ライティング・アドヴァンスト +2 | 8 (コース6+視点2) | ¥35,600 | 8名 | |
ライティング・アドヴァンスト+5 | 11 (コース6+視点5) | ¥47,600 | ||
ライティング・アドヴァンスト+10 | 16 (コース6+視点10) | ¥67,600 | ||
リーディングW/P/E +2 | 8 (コース6+視点2) | ¥35,600 | 各10名 | |
リーディングW/P/E +5 | 11 (コース6+視点5) | ¥47,600 | ||
リーディングW/P/E +10 | 16 (コース6+視点10) | ¥67,600 | ||
❷視点のプール | 視点のプール クーポン3 | 3 | ¥13,500 |
– |
視点のプール クーポン5 | 5 | ¥22,500 | ||
視点のプール クーポン10 | 10 | ¥45,000 | ||
視点のプール クーポン15 | 15 | ¥67,500 | ||
❸ | セミ・オールラウンダー | 63 | ¥239,400 | – |
オールラウンダー | 77 | ¥269,500 |
オールラウンダー / セミ・オールラウンダー
オールラウンダーはアートト スクール2022の77レクチャーをすべて、セミ・オールラウンダーはアーティストを除く63レクチャーを受講することができます。アートの歴史や理論だけではなく、アート界の成り立ちや構造、また近年話題になっている議論や現象などについて短期間で網羅的に学びたい方におすすめです。
お申込開始締切
開始:2022年3月25日(金)
締切:
「オールラウンダー」「セミ・オールラウンダー」 = 5月27日(金)
基礎コースの「アートヒストリー」「アーティスト」「ライティング・ベーシック」「リーディング W」 = 5月27日(金)
基礎コースの「リーディングP」「リーディングE」 = 8月31日(水)
基礎コースの「ライティング・アドヴァンスト」 = 9月26日(月)
視点のプールクーポン = 11月4日(金)
※ 受講資格は特にありません。アートに関心があれば、どなたでも受講することができます。
※ 表示されている受講料は、消費税込みの金額です。
※ 掲載している情報は、2022年2月現在のものになります。
※ レクチャーのテーマや内容、スケジュール、講師は変更される場合があります。あらかじめご了承ください。
※ アートトスクール2022の視点のプールクーポン有効期限は、2022年12月末日になります。
※ 視点のプールのクーポンは、第三者へ譲渡して使用することはできません。
※ 新型コロナウィルスの感染症拡大による影響などで、場合によってはレクチャーをオンラインで行うことがあります。
お申し込み
以下フォームからの申し込みを受け付けております。
受付後、お振込と受講に関するご案内をメールでお知らせします。原則として、お申込完了後の変更、キャンセルおよび返金は受け付けておりません。あらかじめご了承ください。
お問い合わせ
受講に関するご質問など、お問い合わせはschool@artto.jpまでお送りください。